収納・インテリアのプロがガイドする、片付け・模様替えのポータルサイト


収納なびについて

NLD性格学ではキャラクターを使用しませんが、収納なびでは12種類のキャラクターのイメージを用いて診断します。それは親しみやすく活用していただきたいと考えるからです。

「収納なび」はNLD性格学を基に、自分の性格を客観的に知り、またそれを収納やインテリアへの取り組み方に生かすとともに、家族や職場などの人間の性格の特徴を知った上で円滑な人間関係と環境を作り上げることを目的としています。

そのため他のキャラクター占いとは異なり、「収納なび」では3分類が分かりやすいようにキャラクターを設定しています。

そらのなかま(人柄重視)
りくのなかま(実力重視)
うみのなかま(権威重視)

12分類での人間関係は正確にはもう少し複雑なのですが、3分類で簡単に言うとそれぞれがジャンケンのような三つ巴の関係になっています。

「収納なび」で、まずあなたの性格の特徴を知り、片付けや模様替えに活かしてください。そしてその上で家族や同僚の性格を知って円滑なコミュニケーションをするのに役立てていただければ幸いです。

なお「収納なび」では、内面キャラはあなたの本質的な性格で、特に家の中での収納の特性を表わしています。また外面キャラはあなたが他人と接している時に見せている(見られている)姿を表しており、仕事など家の外での収納の取り組み方に影響すると考えられます。またインテリア面は誰かに見られることを意識するために外面の影響を受けることが多いですが、内面が強く表れることもあり現段階では一概には言えません。

性格は基本的に内面が70%程度、外面が30%程度の重要度を占めますが、特に若い方の場合は外面の比率が高くなり逆転してしまっている場合が近年多いそうです。

以上を踏まえまして「収納なび」をご活用いただければ幸いです。

NLD性格学とは
収納なびについて
三分類について
注意事項等
収納なびTOP
iPhone/iPod touch版


▲ページトップへ

(C)cbex 2005-2014